ラキューLaQにドはまりしている息子を見ていると、たくさんの方にぜひおすすめしたいと思っています!
ラキューは手先の細かい作業と集中力、創造性なども養える優秀な知育玩具だと思います。
そんなラキューでポケモンたちをせっせと作っていました。特に作り方などは見ずに、オリジナルであーでもないこーでもないと作っていました。
一覧にしたので、ぜひ見ていってください!
目 次
小学生の息子が作ったラキューのポケモンを一挙ご紹介
カメックス | ゲッコウガ |
ザルード | ドダイトス |
ピカチューたち | フシギダネ |
プリン | メガリザードンX |
メタリザードンY |
小学生の息子が、ラキューでコツコツと作っていたポケモンシリーズです。私はあまりキャラクターを知らないですが、すごそうなのはわかります(笑)
特にゲッコウガは、ポーズも上手に再現されていてかなりレベル高く感じてしまいます。
小学生の息子はどうやってラキューでポケモンを作ったのか?
我が家の小学生の息子ですが、紹介したラキューのポケモンをどうやって作ったのか解説していきます!
作り方などは一切みてないです
今ではYouTubeなどで作り方の解説動画などたくさんあると思うのですが、息子に関しては一切そういったものを見ずに独自で作っていました。
作り方などを見なくてもこれだけ作れるんだ!と私としては感心してしまいました。子供の創作力はすごいです。
ポケモンのアニメを想像して自分なりに作りました
作り方動画などは一切見ていないと言いましたが、ポケモン図鑑など絵を見てそれを形にしていってました。
平面のものを立体にするだけでもなかなか難しいと大人の私は感じてしまいますが、一つ作ってしまうとコツをつかんだようにスイスイと作ってました。
なので、一つ二つは動画などで作り方などを見ながら作ってみて、その先は自由に作っていくのもおすすめだと思います。
ラキューはやっぱりおもしろいのでたくさんの方におすすめしたいです
ラキューにはまるとびっくりするくらい集中して没頭して作品を作っていきます。実際に、ただ積み上げていくブロックと違って、なかなかうまくいかない難しさも時にはあります。
それがまた面白くさせてる理由の一つだと感じます。
ラキューの基本的なことに関しては下記記事に書いています。良かったら参考にしてみて下さい。
この記事のまとめ
私が子供時代にはなかったラキューですが、息子が遊んでいる姿を見るとこんな優れたおもちゃはないな!と感じます。
単純そうですが、実際に遊んでみると想像以上に頭を使います。子供のやわらい頭だからこそできる発想などを活かすことのできる知育玩具です。
個人的には、世界中にもっと浸透してほしいな~!という思いまです。それくらいおすすめなのがラキューなのです。