息子がZ会の通信教育歴4年以上、私自身も中学・高校生の時にZ会の通信教育歴5年のバンビがおすすめするZ会。
現在、小学2年生の小学生コースを受講中。小学3年生からも同じく小学生コースを受講。実際にやってみたからわかるZ会の良さを徹底解説したいと思います。
今日は、Z会小学生向けコースの受講料支払い方法について解説したいと思います。
Z会小学生向けコースの支払い方法は3つ
Z会小学生向けコースの受講料の支払い方法は3つあります。
- 12カ月一括払い
- 6カ月一括払い
- 毎月払い
12か月分の受講料を一括で支払う方法です。15%割引になります。ただし、期間を学年末までとしているので、7カ月以上12カ月未満の場合は6カ月一括払いとなります。
6か月分の受講料を一括で支払う方法です。5%割引になります。講座の終了月まで5か月以下の場合は、終了月の月数分の受講料をまとめて支払います。
月ごとに受講料を支払います。
こうみると、圧倒的に12か月一括払いが一番お得です。
Z会小学生向けコースの受講料金
一例として、12か月一括払い、スタンダードコースでの価格を一覧にしました。
小学生コース | タブレットコース | 中学受験コース トータル指導 |
中学受験コース 塾併用 |
|
小学1年生 | 3,927円(税込) 3教科セット |
2,992円(税込) 3教科セット |
||
小学2年生 | 4,301円(税込) 3教科セット |
|||
小学3年生 | 5,068円(税込) 4教科セット |
5,984円(税込) 6教科セット |
13,464円(税込) 4教科セット |
6,732円(税込) 4教科セット |
小学4年生 | 6,004円(税込) 4教科セット |
6,451円(税込) 6教科セット |
14,960円(税込) 4教科セット |
7,480円(税込) 4教科セット |
小学5年生 | 8,140円(税込) 5教科セット |
7,012円(税込) 6教科セット |
18,700円(税込) 4教科セット |
9,348円(税込) 4教科セット |
小学6年生 | 8,370円(税込) 5教科セット |
7,480円(税込) 6教科セット |
19,448円(税込) 4教科セット |
9,724円(税込) 4教科セット |
※全て12か月の一括払い価格
※スタンダードコースでの価格
詳しい受講料金は、Z会のホームページでご確認下さい。
Z会小学生向けコースの支払い方法を変更したい
入会したいけど続けられるかわからないという場合、ひとまず毎月払いでの支払いを希望したとします。実際に始めてみたらお子さんに合ってて、これから継続していきたと思った時に、支払い方法を変更したくなることがあると思います。
その場合は、下記のお客様センターに連絡すると、変更可能なタイミングから変更することができます。
■Z会 幼児・小学生コース お客様センター
0120-35-1039(通話料無料)
受付時間 月曜日~土曜日 午前10:00~午後8:00 ( 年末年始を除く、祝日も受付)
最初は、毎月払いにしてたけど、学年末までの残りの期間は6か月一括払いにしたい、、、とか、12か月一括払いにしたいということが可能です。