スマイルゼミ小学生コースを受講していく中で、何かしらの理由で退会したくなる時があると思います。
「受講料が高く感じる」、「難易度が易しすぎる」、「忙しくて取り組む時間がない」などなど理由は様々です。
そういった場合、ずるずる継続するよりも退会してしまって、お子さんに合う別の方法を考えることが得策の場合もあります。
この記事では、スマイルゼミ小学生コースの解約・退会手続きについて解説していきます。
目 次
スマイルゼミ退会手続きの手順
スマイルゼミの退会は電話での手続きとなります。HPにはみまもるネットからと記載があるようですが、そちらには手続きする際の電話番号が掲載されています。
- スマイルゼミみまもるネットにログイン
- 「サービスの設定」→「ご契約内容の確認/変更」
- 記載されている電話番号から退会の手続きを申し出る
webからサクッと退会したいところですが、電話での手続きとなります。退会理由などを聞かれるようですが、それぞれ何かしらの理由があると思います。退会したい理由をそのまま申し出ていいのではないでしょうか。
スマイルゼミを退会する時に注意しておくポイント
スマイルゼミを退会する上で気を付けなければならないポイントがあります。退会の申し出のタイミングやタブレット代の請求などがあります。
退会の申し出はいつまで?
スマイルゼミを退会したい場合、いつまでに退会を申し出ればいいのでしょうか?
例えば10月からは別の通信教育にするから9月いっぱいで退会したい!そういう場合は、9月末までに手続きをする必要があります。
やめたいと思う月の前月末までの申し出ということです。当月中にはやめることは無理ということです。
一括払いで受講料金を支払っている場合は払い戻しはあるの?
スマイルゼミ小学生コースに6か月や12か月の一括払いで契約していた場合。途中解約となった時のその分の払い戻しがあります。
下の表が返金額の計算方法になります。一括払いで割り引かれてい分を毎月払いもしくは6か月払いで支払うということになるだけです。
利用が6ヶ月未満 | 12か月一括払いの会費 -(毎月払いの月額×利用した月数)の差額を返金 |
利用が6ヶ月以上 | 12か月一括払いの会費 -(6か月一括払いの月あたりの会費×利用した月数)の差額を返金 |
利用が6ヶ月未満 | 6か月一括払いの会費 - (毎月払いの月額×利用した月数)の差額を返金 |
退会のタイミングによってはタブレット代が請求される
スマイルゼミでは専用タブレットを使用しています。
退会のタイミングによってはタブレット代が請求される場合があります。下記の表にあるタイミングに当てはまる場合は、請求されます。
うっかり何も考えずに退会してしまって請求されることがないように、継続月をカウントした上で退会を申し出てください。
6か月未満 | 6か月以上、12か月未満 | |
一括払いの場合 | 32,802円 | 7,678円 |
12回払いの場合 | 43,780円 | 7,678円+【12,936円から退会までにお支払いいただいたタブレット代を引いた差額】 |
※税込み価格
また退会後、使用していたタブレットの返却は不要です。受講時のアカウントや成績データなどは閲覧できないですが、タブレットとしては使用することは可能です。
スマイルゼミは休会制度がない
スマイルゼミで注意して頂きたいのは、休会制度がないことです。一旦入会したら退会する時まで受講料金を払い続けることになります。
長期の旅行に行くので、8月は休会したい!と思っても休会はできません。
再入会したくなった時はタブレットを買い直さなければならない
一旦退会したけれども、再度スマイルゼミに入会したい!と思った場合は、もう一度新規で申し込みする手順となります。
アカウントや成績データなどは、退会時に消去されています。また、タブレットに関しても別のものを買い直さなければなりません。
スマイルゼミを退会する理由は?
スマイルゼミを退会する理由は様々だと思います。退会時に聞かれた場合に答える理由として何点か挙げてみました。
同時にスマイルゼミ退会後におすすめした勉強方法も解説しています。
受講料金が高い
スマイルゼミは小学1年生であれば3,278円(12か月一括払い)で受講できます。しかし、学年が上がることによって受講料が高くなります。
受講料をおさえつつ家庭学習を継続するためにおすすめなのが、小学ポピーです。
小学1年生 | 小学2年生 | 小学3年生 |
2,500円 | 2,500円 | 3,300円 |
小学4年生 | 小学5年生 | 小学6年生 |
3,300円 | 3,800円 | 3,800円 |
※税込み価格
小学6年生であってもスマイルゼミの1年生とあまりかわらない受講料金になっています。

内容が易しすぎる
お子さんによっては、スマイルゼミの内容が易しすぎる!と感じる場合もあります。教科書レベルを超えたもっと難しい問題にもチャレンジしたい!という場合は、Z会がおすすめです。
レベル的にはスマイルゼミを含めその他の通信教育より難易度が高いと思います。

5教科セット受講である必要がない
スマイルゼミは全教科のセット受講です。中には算数だけを強化したい!という場合もあると思います。そういった時はRISU算数がおすすめです。
算数に特化した通信教育になります。

自分のレベルに合わせて自分のペースで取り組みたい
スマイルゼミは教科書に合わせた内容での取り組みがメインとなります(2022年4月からは無学年式のコアトレも導入)。
お子さんによっては自分の苦手なところは過去に遡って復習したり、逆に得意なところは徹底的に先取りしてガンガン進めていきたい!という場合があると思います。そういった場合におすすめなのがすららです。

この記事のまとめ
通信教育を退会するときは迷いが生じると思います。せっかく続けてきたのに、、、と退会を渋ってしまうことがあります。
しかし、退会したいと思う理由がある限り、さくっと退会してお子さんに合う別の何かを見つけてあげる方が得策です。
合わないと思った場合は、一旦退会してそこから考えてみてはどうでしょうか。