テレビCMなどでも気になるスマイルゼミ。タブレット学習に特化した通信教育であることから気になる方が増えてきていると思います。
家庭学習の一環として取り組みたいが、詳しい内容・受講料金・特長などが気になる方へ、徹底解説したいと思います。
スマイルゼミは14日間の無料体験ができるので、気になる方はぜひ体験してみることをおすすめします。
スマイルゼミの基本情報
スマイルゼミは、20年以上にわたり学校教育と向き合って研究・開発をして誕生させたタブレットを使用した通信教育です。ジャストシステムが運営しています。
スマイルゼミは幼児向け、小学生向け、中学生向けとそれぞれありますが、ここでは小学生コースに関して解説していきたいと思います。
下の表は小学生向けの概要になります。
対応学年 | 小学1年生~小学6年生 |
対応教科 | 国語・算数・理科・社会・英語・プログラミング ※小学1・2年生は理科と社会はなし |
コース | 標準と発展 |
1日の学習時間目安 | 標準:15分 発展:15分~20分 |
使用媒体 | タブレット |
支払い方法 | 1か月、6か月、12か月 |
受講料金 | 2,980円~(学年、選択コースによって変動) |
受講できる教科は選択制ではなく一律で決まっており、国語・算数・理科・社会・英語・プログラミング(小学1・2年生は理科と社会はなし)がセットになっています。
スマイルゼミで受講できるコースは2種類。標準と発展。
- 標準:学校の進度に合わせた内容
- 発展:学校で習う範囲以上の問題(とき方の動画がついています)
標準コースは基礎学力の向上をメインにした内容です。一方で、発展コースは論理的思考力や問題解決力などの教科書を超えた考える力を高める内容になっています。
スマイルゼミのおすすめポイント
スマイルゼミは、テレビCMでもよく見かけると思いますが、タブレットを使って学習を進める通信教育になります。
タブレット学習だからこそ実現できることがあります。紙だけでは難しかったことが、タブレットを使うことで理解することへの助けになったりもします。
さらには、管理という面でも優れているという点も大きいです。
スマイルゼミのおすすめしたくなるポイント
- 教科書準拠
- デジタル教材だからこその学習習慣の定着
- 動画や音声を使うことで理解の助けになる
- 学習進捗が管理できるみまもるネット
- 一人で学習をすすめられる
教科書準拠
基礎学力や学習習慣をつけたいと思う人にとって、教科書準拠というのはとても重要です。基本は学校の勉強とし、それに沿った形で予習・復習ができます。
学校の勉強の補助的な役割をすることで、子供の”できた!”という感覚を感じやすいです。
通っている小学校を入力すると自動で教科書を選択してくれるので安心です。万が一、転校などで教科書が変わっても、小学校名を変更すればすぐに新しい小学校にあわせた教科書を選択してくれます。

↑スマイルゼミで対応している教科書一覧
動画や音声などで学習理解を深める
タブレット教材ならではの強みは動画や音声が使えることです。
紙教材だけではなかなか伝えきれない内容も動画や音声などを使うことで子供たちの理解の助けとなります。

国語の作文などでもアニメーションを使うことで、書く方法を理解できます。

デジタル教材が一番力を発揮するのが、算数の図形などの問題です。イメージがしづらい展開図など動画を使うことで理解を深めることができます。
学習進捗が管理できる
タブレット教材のもう一つの魅力として、学習の進捗管理がしやすいことです。
どこまで取り組んだのか?どれくらい理解(正解)できたのか?が自動的に集計されいつでも見ることができます。
一人で勉強を進められる
上で書いてきたスマイルゼミのおすすめポイントをまとめるとしたらこれです。
一人で勉強を進められる
毎日忙しいお母さんお父さんがしっかり勉強を見ることができればいいのかもしれませんが、今はなかなか忙しいと思います。
そんな中、子供一人で勉強できる自走できることが最大の魅力です。スマイルゼミは一人でできるということを踏まえて作られています。
スマイルゼミの受講料金
受講料金は学年、コース、オプションの追加、支払い方法、継続年数によって変わってきます。ここでは、一例として、標準コースのオプションなし、一年目の受講料金を載せています。
12か月一括払い | 6か月一括払い | 毎月払い | |
小学1年生 | 2,980円 (35,760円) |
3,456円 (19,200円) |
3,600円 |
小学2年生 | 3,100円 (37,200円) |
3,400円 (20,400円) |
3,900円 |
小学3年生 | 3,600円 (43,200円) |
3,900円 (23,400円) |
4,400円 |
小学4年生 | 4,100円 (49,200円) |
4,400円 (26,400円) |
4,800円 |
小学5年生 | 4,600円 (55,200円) |
4,900円 (29,400円) |
5,400円 |
小学6年生 | 5,100円 (61,200円) |
5,400円 (32,400円) |
5,900円 |
※税抜き価格
スマイルゼミは無料体験ができます
興味はあるけど、続けられるかわからないし、どうしようか迷っている方も多いと思います。
スマイルゼミは無料で14日間おためし無料体験ができます。
紙教材と違って、子供が使いこなせるのか?なじめるのか?本当に勉強をすすめていけるのか?という疑問があると思います。
14日間お試しをして、続けたいと思えばそのまま継続、合わないと思えば電話一本でやめることも可能です。
まずは、資料請求だけをしてみてお試し入会をするかを決めてみて下さい!
◆資料請求はコチラから
◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!