キュレオQUREOプログラミング教室をご存知でしょうか?サイバーエージェントグループが教材開発をした子供向けのプログラミング教室です。
全国各地に教室があり、授業料金も一般的なプログラミング教室と比較して通いやすい価格設定になっているのも魅力です。
この記事では、キュレオについての特徴・カリキュラム・授業料金などについて解説していきます。
★全国2,500校の教室があるキュレオプログラミング教室、公式サイトはコチラ!
プログラミング教室数国内No.1!「QUREOプログラミング教室」
目 次
キュレオQUREOプログラミング教室について解説します!
キュレオQUREOはサイバーエージェントグループが開発したプログラミング教室です。
現在、小学校ではすでにプログラミングが必修化となっています。さらに、2024年度より大学入学共通テストでは「情報」にてプログラミングが出題されます。
これから子供たちが学ぶ上で、「プログラミング」は切っても切り離せない存在となってきつつあります。その「プログラミング」スキルを高めるためにキュレオプログラミング教室が全国に開校しています。
キュレオプログラミング教室のカリキュラムと授業料金について
キュレオの授業カリキュラムと料金について解説していきます。
キュレオのカリキュラム
キュレオの教材はストーリー性があってお子さんが興味を抱きやすい内容になっています。テーマは「近未来都市キュレオシティ」。
2200年、近未来都市キュレオシティ。
ここでは、モノをつくることが世界のエネルギーになっている。突如、世界が悪(バグ)に襲われ街が崩壊してしまう。ガイドキャラクターのアルゴと共に悪(バグ)を倒す旅に出て、世界を元に戻しに行こう!
この大きなストーリーの中で、具体的に1授業あたり3~4つのゲームを作りながらプログラミングを学んでいきます。
ゲームを作成に当たり、プログラミングの基礎30概念を身につけていきます。スモールステップで試行錯誤しながら学んでいきます。
また、クリアすると経験値が上がりアイテムなどのプレゼントがもらえるので、お子さんのやる気もアップします。
キュレオの授業料金
キュレオは全国に2,500校以上あります。47都道府県を網羅しているので、お近くの教室を探して学ぶことができます。
気になる受講料金ですが受講する教室により異なります。目安としては、1授業あたり2,475円(税込)~、月謝にすると9,900円(税込)~になります。
一般的な通学スタイルのプログラミング教室と比べると、比較的通いやすい価格設定だと思います。
月謝 (教室により異なる) |
9,900円(税込)~ |
★詳しい受講料金は各教室までお問合せ下さい!お近くの教室検索はコチラから!
今ならお問い合わせでAmazonギフト券が当たる!プログラミング教室数2,500以上の「QUREOプログラミング教室」
キュレオプログラミング教室の授業形態
キュレオでは、月4回(基本)で1回の授業が60分になります。低学年のお子さんでも無理なく取り組める授業時間になっています。
基本的に通学授業になっており、わからない時などサポートしてもらえるので安心です。
一部の教室ではオンライン対応しており、自宅などでお子さん自身でカリキュラムを進めていきます。進めるにあたっての面談や目標設定などの為に通学が必要となることもあります。
キュレオプログラミング教室をおすすめしたいポイント
キュレオプログラミング教室をおすすめしたいと思うポイントをまとめてみました!
47都道府県2,500教室あるので通いやすい!
キュレオは全国47都道府県に2,500校以上あります。これまでプログラミング教室と言えば、「限られた場所にしかなかった!」と言った声も少なくなかったと思います。
キュレオはこれだけ全国展開されているので、自宅でも通いやすい場所でプログラミングを学ぶことができます。
プログラミング教室の中でも通いやすい価格設定
キュレオのうれしいポイントは、授業料金です。教室により異なりますが、月謝が9,900円(税込)~となっています。
一般的にプログラミング教室と言えば、1万円以上かかることは当たり前なくらいでした。場合によっては、2万円近い場合もあります。
そんな中で、月9,900円(税込)~というのはうれしい価格設定です。
プログラミング能力検定に準拠したカリキュラムなので、資格取得も
キュレオのカリキュラムについては、先に解説していきます。このカリキュラムは、プログラミング能力検定に準拠したものになります。
おおよそ2~3年間で高校までの知識を網羅するものとなっています。プログラミング能力検定というわかりやすい指標があることで、達成感とやる気も湧いてくる場合もあります。
個別学習なのでいつからでも開始できる
キュレオのプログラミング教室は個別学習スタイルになります。習い事にありがちな「いつから始めるのがベスト?」と言う時期はなく、いつからでも開始することができます。
また、つまずきを判定してくれるシステムがあるので、お子様の弱点を一人ひとりに合わせて個別に指導してくれます。
タイピングスキルも身に付く
これだけPCが当たり前な時代になってきています。プログラミングスキルに加えてタイピングスキルも身につけることができます。
アルファベットからローマ字入力まで独自のタイピング練習コースで「早く」「正確に」入力するスキルを身につけていきます。
お近くの教室を探して無料体験をおすすめします!
キュレオプログラミング教室が気になる!という方には、無料体験をおすすめします(一部教室を除く)!
同時に授業料金などの問い合わせもできます。
★お近くの教室で無料体験・問い合わせなどはコチラから!
プログラミング教室数国内No.1!「QUREOプログラミング教室」
キュレオプログラミング教室のまとめ
キュレオプログラミング教室について解説してきました。全国各地に教室があることはおすすめできる最大のポイントになると思います。
さらに授業料金も他のプログラミング教室と比べるとうれしい価格設定になっています。
教室の雰囲気やどんなカリキュラムなのかなどを確認するためにも、ぜひ無料体験授業を受講することをおすすめします。