当ページのコンテンツにはプロモーションが含まれています

コラム PR

読書が苦手な小学生が本嫌いを克服するのに大切なポイントとおすすめ本

読書が苦手な小学生が本嫌いを克服するのに大切なポイントとおすすめ本

小学生を持つ親の悩みの中に「子供が読書をしない」というものが多いと思います。我が家の息子も読書が苦手だと思います。好きでもないと思います。

幼児期にあれだけ読み聞かせをしのに、、、というやるせない気持ちにもなります。しかし、ある時から決まった本だけはガンガン読むようになりました。

読書嫌いな息子が本を読むようになった過程を解説していきたいと思います。参考程度に読んで頂ければと思います。

小学生の息子も読書が苦手です

我が家の小学生の息子は、元々そこまで読書が好きでもなくどちらかというと苦手です。

幼児期の読み聞かせから一人読書への移行がそこまでうまくいきませんでした。正直、本好きになるにはそれなりの理由があるのかもしれません。

その場にじっとしながら文字を追っかける読書は子供にとって習慣づきやすい行為ではないのかと想像します。

 

本を読む習慣がついたきっかけ

特に読書好きでもない息子が本を読むということをし始めたきっかけとなった本のシリーズがあります。

それは、おしりたんていとサバイバルシリーズです。

おしりたんていにドはまり

読書が苦手な小学生が本嫌いを克服するのに大切なポイントとおすすめ本

息子が小学校1,2年生頃にはまったのが「おしりたんてい」です。ひょっとしたら少し遅いかなという風にも感じますが、その頃に急激にドはまりし始めました。

おしりたんていのいいところは、アニメがある点です。アニメで見ていると、どういったストーリーなのかがイメージが湧きやすいと思います。

あとは、単純に子供にとってとても面白いという点だと思います。

「おしりたんてい」の本をおすすめしたい5つの理由!読書習慣にはもってこい
「おしりたんてい」の本をおすすめしたい5つの理由!読書習慣にはもってこい子供に大人気のおしりたんてい!絵本やよみもの、アニメコミックがあります。息子が大好きだったので、ぜひとも皆様とシェアしたいと思い解説しています!...

 

サバイバルシリーズにドはまり

読書が苦手な小学生が本嫌いを克服するのに大切なポイントとおすすめ本

次に小学校3,4年生頃にはまって、今現在も読みまくっているのが「サバイバルシリーズ」です。

この本は知っている方はわかると思いますが、科学漫画になります。なので、それを読書というの?と言われる方もいると思います。しかし、そこを否定してしまうことが読書から遠ざけてしまうように思います。

サバイバルシリーズのいいところは、科学の知識ももれなく吸収できる点です。子供にとって新しい知識を得ることをはとてお面白いことなんだと思います。

サバイバルシリーズのおすすめをランキングで紹介します!小4の息子の口コミあり
サバイバルシリーズのおすすめをランキングで紹介します!小4の息子の口コミあり小学生に人気のサバイバルシリーズです。息子が大好きでしょっちゅう読んでいます。息子の好みで選んだランキングを紹介します!どれがおすすめ知りたい方は参考にしてください。...

 

本を読む習慣をつけるための大切なポイント

息子に本を読んで欲しいという思いで、大切にしたポイントを紹介していきます。

どんな本でも読もうという意欲を大切に

一番大切なことでもあり一番難しいことでもありますが、読みたい!という意欲を大切にしていきたいです。

その時に、漫画を手に取っていたり、コミック雑誌を手に取っていたとしてもいいのではないでしょうか。

読みたい!と思うことは、なかなか強制できないので、その瞬間を大切にします。

 

同じ本ばかり本でいてもOK

子供によくありがちなのが、同じ本がばっかり!ということありませんか?読み聞かせをしている幼児期のお子さんでもあると思います。

不思議と飽きないものなのか、同じ本を繰り返し読む。それは、その本を熟読できるし誰よりも詳しくなれるチャンスなのでいいと思います。

 

どんな年齢でも読み聞かせOK

自分一人でなかなか読書をしないという場合は、親が読み聞かせをするのもおすすめです。

我が家の息子は小学校4年生ですが、いまだに読み聞かせをする時もあります。但し、絵本などではなく小学生向けのものを選んでいます。

おすすめは10分で読めるシリーズです。伝記や名作などもあって子供自身では選ばないような内容もあるのでおすすめです。

子供の読書習慣におすすめ!10分で読めるシリーズ
子供の読書習慣におすすめ!10分で読めるシリーズよみとく10分で読めるシリーズについて実際に読んでみたレビューです!伝記や名作、科学など様々なシリーズがあり学年ごとに読みやすい本になります!読書嫌いなお子さんにもおすすめできる本です。...

 

親が本を読む姿をみせる

最終的にはやっぱりこれかなというのが、親が本を読む姿を見せるということです。子供もなかなか親の言う事を聞きません。ましてや、親がやってないことを言われてもという気持ちもあると思います。

まずは、親が本を読む姿を見せることではないでしょうか。小説でも自己啓発の本でも何でもいいと思います。ちょっとした空き時間や移動時間にぱぱっと読めるようにバッグに忍ばせておくのも大切です!

 

この記事のまとめ

本を読んで欲しい!というのは、永遠テーマですよね。今はデジタルの魅力的なコンテツがたくさんあるので、本を読むということはなかなか高いハードルかもしれません。

何かお子さんが興味を持った時を大切に!漫画でも読むという時間を大切にしていくといいのではないでしょうか。