当ページのコンテンツにはプロモーションが含まれています

テキスト・参考書 PR

おすすめの小学生向け学習漫画!歴史や古典を先取り

おすすめの小学生向け学習漫画!歴史や古典を先取り

最近では、小学生向けの学習漫画が多数出版されています。人気のある歴史系はもちろん、サバイバルシリーズや古典や教養など多様です。

学習漫画を読むことで湧きにくかったイメージを頭の中に浮かべることができるようになります。それによって、学校での授業の助けになるのではないかと思います。

この記事では、実際に読んでよかったおすすめの学習漫画を紹介していきたいと思います。

息子が読んで実感!学習漫画をおすすめする理由

小学生向けの学習漫画はたくさん出版されています。我が家の息子もたくさん購入して読んできました。そしても、中学生になった今もなお読んでいます。

学校での理科や歴史などの学習の助けになることも多い学習漫画。ぜひともおすすめしたいです。

理科にしろ歴史にしろ大枠をとらえてイメージがしやすくなる

おすすめの小学生向け学習漫画!歴史や古典を先取り

学習漫画の定番である歴史。日本史や世界史はもちろん、人物に特化した伝記や古典などもあります。

特に歴史は範囲が広くて、昔のことだからイメージも湧きにくいものです。それでいて、中高生になると暗記していく量がとてつもなく多いです。

この範囲の広い歴史を早い段階から漫画を読むことで大枠をとらえます。それによって、時代の流れを把握してイメージしやすい状態にすることができます。

バンビ
バンビ
我が家の息子は日本の歴史、世界の歴史は最初はそこまで食いついていませんでしたが、読み始めたら止まらなくなりました。それによって、歴史に対する興味が強くなりました。

興味があまりなくてもまんがなので入りやすい

おすすめの小学生向け学習漫画!歴史や古典を先取り

我が家では、たくさんの学習漫画を購入しました。息子から興味を持って「買ってほしい」と言ってきたものはわずかです。ほとんどが親である私が購入してさり気なく本棚に並べていました。

さり気なく本棚に並べていても、すぐには読み始めませんが、気長に待っていると突然読んむようになっています。よっぽど難しいと感じたりすることがない限り、わりとどれも興味を持って読むようになりました。それはまんがであるという点が大きいと思います。いざ、読み始めたらまんがなので理解がしやすいのです。

お子さんが興味を待つその日まで、そっと本棚においておくことをおすすめします。

シリーズ化されているものが多いので気に入るとどんどん読むようになる

おすすめの小学生向け学習漫画!歴史や古典を先取り

大半の学習漫画はシリーズ化されているものが多いです。最初は1冊だけ購入したとしても、子供が気に入れば2冊、3冊と買い足していくことになります。

気に入ったものを何度も何度も繰り返し読むこともいいですが、次から次にシリーズを深堀しながら読み重ねていくと興味の範囲もどんどん広がります。

せっかく興味を持ったものなので、それをいい機会と捉えてどんどん買い足していくことをおすすめします。

小学生向けの学習漫画おすすめ一覧

小学生向け学習漫画には、科学・歴史・古典・教養など様々なジャンルの内容ものが出版されています。実際に購入して良かったものをおすすめとして紹介しています。

科学漫画サバイバルシリーズ

小学生向けの学習漫画の定番と言ってもいい「サバイバルシリーズ」です。地震や異常気象などの自然災害、寄生虫や微生物などの生物系、AIやロボットなど幅広いジャンルが揃っています。

また大気汚染や食糧危機などの環境問題に関することもあるので、自由研究などのテーマなどにも役立ちそうな内容も揃っています。

豆知識的な要素もあるので、読み終わったあとは「〇〇って知ってる?」と言った感じで、得た知識をおしえてくれることもありました。

サバイバルシリーズのおすすめをランキングで紹介します!小4の息子の口コミあり
サバイバルシリーズのおすすめをランキングで紹介します!小4の息子の口コミあり小学生に人気のサバイバルシリーズです。息子が大好きでしょっちゅう読んでいます。息子の好みで選んだランキングを紹介します!どれがおすすめ知りたい方は参考にしてください。...

学研まんがNEW日本の歴史

歴史好きなお子さんはもちろん、そうでもなさそうなお子さんにもおすすめしたいのが、「学研まんがNEW日本の歴史」です。小学6年生から歴史の学習が始まります。まだ小学生なのでそこまで深堀した内容ではないですが、縄文時代から現代まで一通りの内容を学びます。

そこで、こういった漫画で大きな流れを掴むことで、イメージが湧きやすくなります。また、漫画で読むことで興味もわきやすいです。歴史は中学生高校生でも必要な科目なので、歴史学習漫画は必須ではないかと思います。

学研まんがNEW世界の歴史

先ほどは日本の歴史でしたがこちらは、「学研まんがNEW世界の歴史」になります。世界史は詳しく学んでいくのは中学生以降になりますが、実は小学3年生あたりから近代史の内容が含まれていたりします。

世界史の難しさは出てくる人物の名前に馴染みがなさすぎることで、理解が薄くなる場合があると思います。日本史の歴史漫画に興味を持ったならば、引き続き世界の歴史も読むことをおすすめします。

マンガでわかる!中学入試に役立つ教養

主に教養に特化した「マンガでわかる!中学入試に役立つ教養」です。我が家は中学受験はしていませんが、教養として知っておいて損はないと思える内容が含まれているので、購入しました。

特に政治・経済などの内容は大人の私でも役に立つ内容、知っておくべき内容だったりするので、おすすめです。

学研まんが日本の古典

日本の歴史、世界の歴史を読破したお子さんに次におすすめしたいのが、「学研まんが日本の古典」です。中学生高校生になると古典の授業が始まります。古典こそ漫画で内容を捉えておくと、授業での理解度に差が出ると思います。

最初は馴染のない雰囲気であったり、登場人物が多いものだったりと難しさを感じるものもあるかもしれませんが、気長にゆっくり読むためにも本棚に並べておくことをおすすめします。

学校では教えてくれない大切なこと

小学校低学年のお子さんにおすすめの「学校では教えてくれない大切なこと」です。学校で習う学習ではなく、生活を送る上で身の回りで知っておかなければならないことを漫画で学べる本になります。

親が言うだけではなかなか聞いてくれない時などに、こういった漫画の力を借りながら大切なことを身に着けていくことができます。

ちびまる子ちゃんの満点ゲットシリーズ

こちらも小学校低学年のお子さんにおすすめの「ちびまる子ちゃんの満点ゲットシリーズ」です。ちびまる子ちゃんという誰もがしっているキャラクターなので、入りやすいと思います。

字が読めるようになったら、何か一冊購入して読み始めることをおすすめします。

この記事のまとめ

学習漫画は様々なジャンルのものが出版されています。何度も何度も繰り返し読むのであれば、購入した方がいいかもしれません。

しかし、全部のシリーズを購入するのも大変です。図書館などを利用しながら上手に読み進めていくことをおすすめします。

きっと授業の助けとなると思います。